全国にいる「屋根雨漏りのお医者さん」の職人をご紹介させていただきます。
町で見かけましたら、お気軽にお声掛けください!
三重県の雨漏りドクター 伊藤です。「ユニークな施工事例」
今回は、これまで施工した中でユニークな施工を行った建物についてお話します。
個人のお宅で、外壁全部を銅板で施工したことがあるのですが、
これは個人のお宅としては、とても珍しい施工内容でした。
銅板を鎧張りにするんです。鎧張りとは、昔の木の板張りを銅で再現したもので、
銅板を横張りにして縦に桟が入っています。
相当お金もかかりますので、個人宅での施工依頼はほとんどないんですね。
ですが、このお客様はお金のことは一切おっしゃらず、いくらかかっても良いから、
すべてお任せで好きなようにやってほしいというご依頼でした。
ただ、お金に糸目をつけない分、仕上がりを気に入っていただけない場合は、
代金はいただけないという契約でしたので、一切妥協は許されませんでしたね(笑)
そのお宅は道沿いで人目につく場所でしたので、その仕上がりを見て
気に入っていただけた方を次々と紹介してくださいました。
施工したのは20年以上も前ですが、いまだにそのお宅とはお付き合いがあり、
今度は事務所の内装工事もさせていただくことになっています。
屋根雨漏りでお困りでしたら、ぜひ一度私にご相談ください。
一生懸命、親身になって最善の方法をご提案させていただきます。

![]() この仕事の魅力は? | ![]() この仕事を始めたきっかけ | ![]() はじめて屋根に上ったとき | ![]() ユニークな施工事例 |
![]() 一番苦労した仕事は? | ![]() 印象に残っているお客様 | ![]() 雨漏りしない家を建てる-1 | ![]() 雨漏りしない家を建てる-2 |
![]() 全面葺き替えか部分補修か? | ![]() 火災保険を使った修理事例 | ![]() 苦労したことは? | ![]() 仕事の上で常に心がけている事 |
![]() 施工不良による雨漏りの事例 | ![]() 修理業者を選ぶポイント | ![]() 所有する資格について | ![]() 本格的に仕事を始めたのは? |

![]() (員弁郡 I 様) |
---|
ていねいな説明でとても満足いくものでした。 |
![]() (亀山市 草川様) |
---|
わかりやすく、納得のいく説明でした。 |
![]() (四日市市 ヒロ様) |
---|
いい仕事してますね~! |
![]() (四日市市 鈴木様) |
---|
すぐに駆けつけてくださいました。 |
■「ユニークな施工事例」