全国にいる「屋根雨漏りのお医者さん」の職人をご紹介させていただきます。
町で見かけましたら、お気軽にお声掛けください!
茨城県の雨漏りドクター 村田です。「一番最初に屋根に上ったのは?」
私がこの業界に入ったのは16歳の時なんですが、その時に親方に連れられて、
住宅の屋根に上ったのが一番最初ですね。
学生の頃などには、屋根に上ったことなどありませんでした。
平屋だったのですが、「ちょっと上って来い」といきなり親方に言われて、
脚立で上ったんです。それはもう、怖かったですね(笑)。
平屋でしたけど、脚立で上ること自体が怖かったです。今でも覚えていますね。
ですが、4日~5日続けるうちにだんだんと屋根にも慣れてきましたので、
仕事を続けるにあたって問題はありませんでした。
16歳で始めたこの仕事が、今は大好きで大変やりがいを感じています。
ご相談、お見積もりは無料で行っております。
屋根や雨漏りでお困りのことがありましたら、どんなに小さなことでも構いません。
どうぞ村田まで、お気軽にご相談ください!
雨漏り修理のプロとして、的確なアドバイスやご提案をさせていただきます。
アピールポイント |
この仕事を始めたきっかけ |
これまでで一番目立つ物件は-1 |
これまでで一番目立つ物件は-2 |
一番苦しかったこと |
一番最初に屋根に上ったのは? |
茨城県の雨漏りの傾向-1 |
茨城県の雨漏りの傾向-2 |
印象に残る仕事 |
雨漏りしにくい家を建てるには |
雨漏りしやすい家とは? |
雨漏りの応急処置 |
部分補修か屋根の葺き替えか? |
雨漏り対策-1 |
雨漏り対策-2 |
修理しても止まらない雨漏り-1 |
修理しても止まらない雨漏り-2 |
火災保険を使った雨漏り修理 |
修理業者の選び方 |
所有する資格について |
新しい家の雨漏り事例 |
人生の転機 |
塗装が原因の雨漏り-1 |
塗装が原因の雨漏り-2 |
板金工業組合について |
(ひたちなか市 K様)
|
---|
何かあった時は又、ぜひお願いしたいと思います。 |
(古河市 植田様)
|
---|
何でも説明してくれて安心。 |
(水戸市 桜井様)
|
---|
すぐに来てくれてびっくり! |
(日立市 藤巻様)
|
---|
もっと早く頼めばよかった! |
■「一番最初に屋根に上ったのは?」