全国にいる「屋根雨漏りのお医者さん」の職人をご紹介させていただきます。
町で見かけましたら、お気軽にお声掛けください!
茨城県の雨漏りドクター 村田です。「雨漏り修理 部分補修か屋根の葺き替えか?」
雨漏りの修理を行う際、部分的な補修で済ませるか、全面的に改修するべきかで
悩まれると思います。
予算面や建物の築年数等によって、お客様側のご要望はあるかと思いますが、
基本的にはしっかりと調査をしてもらい、その結果によって、どちらにするかを
選ばれると良いと思います。
もちろん、補修だけでもしっかり雨漏りが直るケースもあります。その場合には、
その補修工事を行うことによって、家がその後何年持つのかなどに関しても、
業者さんの方にしっかりと確認していただき、それから判断されると
良いのではないでしょうか。
お客様の方も、家をあと何年持たせたいのかということをある程度考えておき、
その思いを業者さんにきちんと伝えたうえで、業者さんがどういった対応を
してくれるのかお話を聞かれたらいいと思います。
現在の屋根材の種類や状態、また新しく葺き替える屋根材には何を使うかなど、
そのお宅の状態によっても変わってきますが、築20年くらいのお宅で、
その先20年、30年は持たせたいとお考えであれば、補修ではなく屋根の葺き替えを
された方が良いのではないかとは思います。
ご不安な点や不明な点等ありましたら、遠慮なくご連絡ください。

![]() アピールポイント | ![]() この仕事を始めたきっかけ | ![]() これまでで一番目立つ物件は-1 | ![]() これまでで一番目立つ物件は-2 |
![]() 一番苦しかったこと | ![]() 一番最初に屋根に上ったのは? | ![]() 茨城県の雨漏りの傾向-1 | ![]() 茨城県の雨漏りの傾向-2 |
![]() 印象に残る仕事 | ![]() 雨漏りしにくい家を建てるには | ![]() 雨漏りしやすい家とは? | ![]() 雨漏りの応急処置 |
![]() 部分補修か屋根の葺き替えか? | ![]() 雨漏り対策-1 | ![]() 雨漏り対策-2 | ![]() 修理しても止まらない雨漏り-1 |
![]() 修理しても止まらない雨漏り-2 | ![]() 火災保険を使った雨漏り修理 | ![]() 修理業者の選び方 | ![]() 所有する資格について |
![]() 新しい家の雨漏り事例 | ![]() 人生の転機 | ![]() 塗装が原因の雨漏り-1 | ![]() 塗装が原因の雨漏り-2 |
![]() 板金工業組合について |

![]() (ひたちなか市 K様) |
---|
何かあった時は又、ぜひお願いしたいと思います。 |
![]() (古河市 植田様) |
---|
何でも説明してくれて安心。 |
![]() (水戸市 桜井様) |
---|
すぐに来てくれてびっくり! |
![]() (日立市 藤巻様) |
---|
もっと早く頼めばよかった! |
■「雨漏り修理 部分補修か屋根の葺き替えか?」