全国にいる「屋根雨漏りのお医者さん」の職人をご紹介させていただきます。
町で見かけましたら、お気軽にお声掛けください!
千葉県の雨漏りドクター 斎藤です。「この仕事に就いたのはいつですか?」
私がこの仕事を始めたのは、高校を卒業してすぐです。
最初は修行という形で、父の元ではなく別のところでお仕事をさせてもらいたかった
のですが、不景気で就職氷河期だったということもあってなかなか仕事先が決まらず、
結局、父のところで一から仕事を教わりました。
それ以前にもアルバイトで父の手伝いをしたことはありましたが、就職ということになると、
やはり建物に対してしっかりとした仕事をしなければならないという責任が生じます。
ですので、感じる責任の重さが違いました。
アルバイトの頃は、そういったことをすべて父親が面倒を見てくれていたのですが、
やはり就職となると、自分で責任を持って最後まで仕上げるのが職人の仕事だと
思いますので、その辺りがアルバイトの頃とは違いましたね。
最初の頃は、思い通りに仕事ができない時などは、くやしい思いをしましたね。
父からも怒られますし。
私はお打ち合わせ、お見積もり、施工、集金までが仕事だと思っていますので、
これらを全部自分でできるようになるまでには、やはり7年~8年はかかりました。
今では、屋根や雨漏りに関しての知識や経験、そして技術においては、
誰にも負けない自信を持っています。
雨漏りでお困りの際には、是非ともご相談ください。

![]() (鎌ヶ谷市 S様) |
---|
急な不安を手早く対応して下さり感謝しています。 |
![]() (大網白里町 吉田様) |
---|
ちゃんと納得できるまで説明してくれました。 |
![]() (東金市 S様) |
---|
とても満足しております。 |
![]() (茂原市 牧野様) |
---|
安心してたのむ事が出来ました。 |
■「この仕事に就いたのはいつですか?」