全国にいる「屋根雨漏りのお医者さん」の職人をご紹介させていただきます。
町で見かけましたら、お気軽にお声掛けください!
三重県の雨漏りドクター 柴原です。「板金工業組合青年部について」
私は、三重県板金工業組合の青年部に入れて頂いたのがとても遅かったんです。
今から10年位前の、確か35歳くらいの頃です。その当時、部長をされていた方と
お会いし、この人ともっと早くに出会いたかったなと思いました。
というのも、青年部に入るまでは、自分の地元だけで仕事を続けてきて、先輩や後輩は
何人かいましたが、それほど話をする機会もなく、横のつながりがまったく
なかったんですね。ですので、同世代の同業者の方たちの話を聞いたり意見を交わす
という機会はまったくありませんでした。
青年部に入ったおかげで人とのつながりができました。板金とは何か?ということも
考えたことはなかったですが、いろいろな方と交流を持つ機会が増え、
さまざまな意見を聞き、勉強させていただきました。修理の技術面もそうですが、
考え方、そしてお客様との接し方や言葉遣いもですね。
聞いたことを実行に移すということを繰り返したり、自分のやり方がそれでいいのだと
再認識できる機会を持てたことで、自分の仕事に対して、それまで以上に
自信もついてきました。
この青年部で得た知識などは、毎日の雨漏り修理に生かされています。
点検だけでも喜んで伺いますので、お気軽にご相談ください。
(員弁郡 I 様)
|
---|
ていねいな説明でとても満足いくものでした。 |
(亀山市 草川様)
|
---|
わかりやすく、納得のいく説明でした。 |
(四日市市 ヒロ様)
|
---|
いい仕事してますね~! |
(四日市市 鈴木様)
|
---|
すぐに駆けつけてくださいました。 |
■「板金工業組合青年部について」