千葉県 仲田 竜太郎
千葉県担当の雨漏りドクター
【主な資格】
・一級建築板金技能士
・1級塗装技能士
・外壁診断士
・有機溶剤作業主任者
・足場の組立て等作業主任者 ・職長
・安全衛生責任者
・2級建築士
・1級配管技能士
・カラーコーディネーター
事務所改修工事の様子をご紹介します。
保険の申請を行い、今回は使用することができましたので全体の修理を行っていきます。
屋根や外壁など至る所で損傷が見受けられました。
全体の調査を行い、申請書類を作成していきます。
保険の申請が通ったので、足場を組み立て修繕に取り掛かっていきます。
屋根、外壁、階段、内装など、全て修理することができました。
すっかり綺麗な事務所に生まれ変わり、喜んでいただけました。
ご依頼ありがとうございました。
その他、台風による雨漏りの主な原因
台風が雨漏りを引き起こす主な原因は以下の通りです。
強風による物理的損傷
台風は強風を伴います。この強風により、屋根材が飛ばされたり、外壁にヒビが入ったりといった物理的な損傷が家屋に発生します。これらの損傷部から雨水が侵入し、雨漏りが生じることがあります。
豪雨による雨水の浸入
台風は大量の雨をもたらします。特に、雨量が一定以上になると、家屋の防水機能が追いつかず、雨水が侵入しやすくなります。また、強風と組み合わせると雨水は通常とは異なる方向から打ちつけられ、通常では問題ない箇所からでも雨水が侵入する可能性があります。
建物の劣化
家屋も経年劣化します。特に屋根材や外壁材は日々の紫外線や雨風により劣化し、防水性能が低下します。この劣化が進んだ建物は、台風の強風や豪雨により一気に雨漏りを起こしやすくなります。
修理や改築による家屋の変化
家屋の改築や大規模な修理により、家屋の形状や構造が変わると、それまで問題なかった箇所から雨漏りが始まることがあります。例えば、新たに追加した部分と既存の部分との接続部や、新しく開けた窓やドア周りなどが雨水の侵入経路となる可能性があります。
以上の要因が組み合わさることで、台風時には雨漏りが発生しやすくなります。これらの原因を理解し、適切な対策を行うことが重要です。