全ての雨漏り修理において
雨漏りが直らなかった場合、
全額返金の保証をいたします!
全ての雨漏り修理において
雨漏りが直らなかった場合、
全額返金の保証をいたします!
調査・見積もり・出張費が無料!
お気軽にご相談ください!
雨漏りが直らなかった・再発した際には、無料ですぐにお伺いし再度修理いたします!
助成金や火災保険のサポート・アドバイスも無料!
雨漏りの初期症状は多々あります。
雨漏りは放置すればするほど
修理費用も修理時間も増加していきます。
おかしいなと感じたらすぐにご相談ください!
雨漏りの初期症状は多々あります。
おかしいなと感じたら
すぐにご相談ください!
・一級建築板金技能士
・基幹技能者
・横浜市優秀技能者 受賞
・二級建築板金技能士
・職業訓練指導員
・屋根外装調査士
部分修理では直せないほど劣化していたため、家の東面の屋根のみを葺き替えました。
施工不良による釘穴からの雨漏りと、枯れ葉などが入り込んで雨漏りしていました。
部分的な修理で対応することができました。
必要最低限の修理で
雨漏りを直します!
【実際に修理した事例を紹介】
窓枠のシーリングに切れ目が生じ、雨漏りが発生!コーキング処理を行い修理いたしました。
ベランダ屋根にある雨樋のつなぎ目が劣化し雨漏りが発生!つなぎ目の処理を行い修理
錆により板金屋根に穴が開き雨漏りが発生
一部屋根の交換を行い修理
棟板金の劣化と施工不良による貫通しているビス穴からの雨漏り!ビス穴を埋め、換気棟を設置し修理
万が一雨漏りが再発した際には
費用無料で再度修理いたします。
簡易補修には3ヶ月〜
雨漏り修理の規模によっては
最大10年の保証を付けております。
工事前であれば
クーリングオフ期間問わず
無料で契約を解除できる
キャンセル保証
屋根雨漏りのお医者さんでは、
雨漏り調査から
工事後のアフターフォローまで
一貫体制で管理しているため
全額返金の保証が可能です。
単純な雨漏りであれば一回の工事でピタッと雨漏りを直すことができます。
ですが複雑な雨漏りの場合、何箇所かが雨漏りの原因になっていることが多く一回では止まらない場合があります。
そのような事態になったときに悪徳な業者によっては逃げてしまうことが多々あります。
弊社に問い合わせ頂く半数以上の方が他社では雨漏りが直せなかったという案件です。
我々、屋根雨漏りのお医者さんは、新聞やテレビなどのメディアにも取り上げられている雨漏りのプロ集団です。
どんな雨漏りでも責任を持って最後まで完全に止めます!
屋根雨漏りのお医者さんでは
問い合わせから施工まで、
自社施工によって中間マージンゼロ!
必要最低限の修理で低価格を実現!
屋根雨漏りのお医者さんでは
問い合わせから施工まで、自社施工によって中間マージンゼロ!
必要最低限の修理で低価格を実現!
散水試験とは、雨漏りがしていると思われる箇所に水をかけて原因を突き止める調査方法です。
一見簡単そうに見えますが、雨漏りは原因特定がとても難しく、水のかける順番など、知識がないと原因を特定することが出来ません。
又、赤外線調査とは、雨漏りしている箇所と、していない箇所の温度差で雨漏りを発見する方法です。
雨漏りの原因が分からないとなると直すことは出来ないので、修理する場合には、しっかりと知識を持った業者に頼む必要があります。
弊社では、国土交通省からの許可書に加え、民間の資格も保有しております。
現在では、ドローンを使っての調査も多くなりました。
細かい箇所まで拡大して見ることができ、実際に登ることがないので、既存の屋根を痛める心配がなく、また調査員が屋根から落下する危険性もないので普及してきている調査方法です。
実際に、調査時間も抑えられる調査方法になります。
屋根材には耐用年数と言って寿命があります。
この寿命が過ぎることで、どんどんとボロボロになっていき雨漏りが引き起こります。
今回はカバー工法を使用して屋根材を葺き替えました。
金属屋根はメンテナンスを怠ると錆が発生します。
その錆を放置していくとたちまち広がっていき、最悪、屋根に穴が空くこともあります。
今回は一部分のみ屋根材を葺き替えました。
瓦屋根はかなり長持ちする屋根でメンテナンスが要らない屋根材とされていますが、実際にはその下の防水シートが劣化してしまいます。
劣化したままにしてしまうと隙間から雨漏りが発生します。
防水シートは約25年程度でメンテナンスを行いましょう。
棟板金を固定している釘が経年劣化により、浮いてきてしまい抜けることがあります。
そうするとその隙間から雨漏りが発生してしまいます。
こちらの御宅は、棟板金の修理のみを行い雨漏りを直しました。
この他にも、屋根の葺き替え、倉庫など
何でもご相談下さい!
屋根材を変えたい、メンテナンスをしたい、塗装をしたい!
何でもご相談下さい!
神奈川県エリアでの雨漏り修理数は8000件を超え、数々の公共施設を担当。
スタッフの90%以上が雨漏り修理の難関資格を所持しています。
雨漏り修理工事後から10年間私達がお客様のお家をメンテナンス致します。
安心してご相談ください。
お客様のご希望に100%答えられるよう雨漏り診断士が最適なプランをご提案させて頂きます。プロだから低価格で高品質な施工を実現できます。
実際に悪いところを見せてもらいながら説明を受け、素人の私でもわかりやすい内容で話していただきました。
質問にも丁寧に答えていただき好印象でした。
最初に予想していた金額よりもかからず、見積もりも2パターンで作っていただき、丁寧に説明を受けました。雨漏り修理をして一年近く経ちますが、雨漏りの再発も今のところ大丈夫です。
よくない業者も多いとのことで業者選びが不安でしたが、料金の支払いが後払いでしっかりと保証もついているので安心して依頼することができました。
まずは、お電話かWebでお問い合わせください。
オペレーターが対応いたしますので「雨漏りしている」と一言おっしゃって頂くだけで大丈夫です。
土日祝日も対応していますのでお気軽にご連絡ください。
お住まいの近くにいる担当者から折り返しお電話し、調査に伺う日程を決めます。
調査には約30分ほどかかります。
調査した結果をもとに、後日見積もりを作成します。
見積もりには2~7日程度かかります。
その後、見積もり・工事内容に納得して頂いてからの契約となります。
キャンセルも無料ですのでお気軽にご相談下さい。
受付時間9:00~20:00 ウェブのお問い合わせは24時間受付中
雨漏りすることによって、木材腐朽菌が繁殖し木部の腐食により、どんどんと建物の木材が腐って行きます。
鉄骨や鉄筋コンクリートの場合は、サビによって強度が下がります。
それにより、修理費用が高額になるだけでなく、家の資産価値も下がります。
雨漏りによりシロアリが大量発生!
シロアリは、腐った木材や湿った空気が大好物です。
家の内部を食い荒らす為、雨漏りの放置は大変危険です。
シロアリの駆除費用に数十万円かかる事もあります。
雨漏り箇所は常に湿った状態となるため、カビが発生します。
カビが大量に発生しているとカビ臭くなるだけではなく、住んでいる人がアレルギーや呼吸器系の病気などを発症してしまう恐れがあり危険です。
はい!屋根はもちろん、外壁、ベランダ、窓、サッシ、天窓など全てに対応しています。
家のガレージや、賃貸物件、工場なども対応していますのでお気軽にご相談下さい。
弊社では、火災保険のサポートもいたします。
ただし、火災保険が使用できるかの判断は保険会社が行いますので絶対に使用できるとは言い切れません。
お見積もり後のキャンセルも無料になりますのでお気軽にご相談下さい。
お手数ですが、キャンセルする際はご一報頂けますと幸いです。
問い合わせから、初回お見積もりまで全て無料で行っています。
工事の契約をするまで全て無料になりますのでお気軽にご相談下さい。
雨漏りが直っていない場合には、保証を使用して修理いたしますので、ご安心してお問い合わせください。
仕上がりに不満がある場合は、遠慮せずお申し付けください。
納得がいくまで修正いたします。
鍵をかけて出かけていただいても構いません。
施工の進み具合は、都度お伝えいたします。
1日の終わりには、必ず雨が降っても大丈夫な状態にして帰りますのでご安心してお過ごし下さい。
中には、雨漏り修理の費用をできるだけ抑えたいなどの理由でDIYでの修理を考えている方もいらっしゃると思います。雨漏りの修理は自分でできる作業と、できない作業があるため注意が必要です。自分でできる雨漏り修理は応急処置までとお考えください。
雨漏りの修理を自分で行うときは、まず原因箇所の特定が必要なのですが、この原因箇所の特定が非常に難しいのです。
『雨漏りは屋根から起こる』というイメージがあると思いますが、実は建物のさまざまな場所が原因になることがあるため、適当な場所を補修しても雨漏りを止めることはできません。また、運よく雨漏りが止まっても下地や防水層に雨水が侵入していた場合、そのままにしておくとカビなどが発生して被害が大きくなってしまうこともあるのです。
ですので、DIYで行える雨漏りの修理は一時的なものであると考え、できるだけ早めに業者に本格的な調査や修理を依頼することがおすすめです。
ですが、業者に依頼するとなると、費用がどのくらいかかるのか不安に思う方もいらっしゃると思います。
我々、屋根雨漏りのお医者さんでは正確な修理を出すことができますので、お気軽にご相談ください!
天井や壁からポタポタ水が垂れてくる、カビが生えている、シミができているなどの症状がある場合には雨漏りしている場合があります。
屋根雨漏りのお医者さんでは、全ての屋根材、箇所に対応できる技術力があります。
瓦屋根の耐久力はかなりあり、中には50~100年という長い年月保つものまであります。
ですが、防水シートや漆喰など瓦以外の箇所は約20年ほどで劣化してしまいます。
そうなると、どんなに瓦自体が丈夫であっても雨漏りが発生してしまうのです。
瓦屋根での雨漏り修理は、主に瓦の差し替え、ルーフィングの交換、漆喰の補修、板金部分の交換・補修などが一般的です。
部分的であれば10万円前後が目安となります。
スレート屋根の雨漏りは、屋根材のひび割れ、釘のズレ・サビ、板金部分の劣化、コーキングの劣化など経年劣化によるものが大きいです。
スレート屋根の雨漏り修理は、部分的であれば欠けた部分の交換・コーキングの充填が一般的で費用も数万円以内になります。
全体的に修理を行う場合は屋根自体の交換など大神かありな工事になります。
スレート屋根の寿命は大体20~30年と言われていますが、約10年を目処に塗装メンテナンスを行う必要がある屋根材です。
ガルバリウム鋼板の屋根材は、軽量で耐震性がある点が主なメリットです。日本瓦の約1/8程度の重量と非常に軽いため注目されています。
ガルバリウムは錆びにくいと言われていますが、傷に弱く、傷がついてしまうとその箇所から錆が発生してしまいます。
ガルバリウム鋼板からの雨漏りの原因は、経年劣化、施工不良によるものがほとんどです。
定期的に塗装メンテナンスと一緒に劣化状態をチェックしましょう。
約10~15年ほどが塗装メンテナンスを行う目安になります。
トタン屋根は、ガルバリウム鋼板と同じ金属屋根になります。
しかし、耐久力はあまりなくすぐに錆びてしまう為、家の屋根に使用されることは少なくなりました。
非常に安価で施工できるため、家の屋根ではなく倉庫などで使用されることが多い屋根材です。
寿命としては、約5~10年ほどになります。
外壁からの雨漏りの多くは、経年劣化・施工不良によるものが多いです。
外壁のコーキングの劣化や、クラックと呼ばれる外壁のひび割れなどから雨漏りが発生することが大半です。
約10~20年ほどで一度点検メンテナンスを行う必要があります。
ベランダからの雨漏りの原因は、防水層の劣化、腰壁の劣化、笠木の劣化、などによる場合がほとんどです。
補修方法としては、塗装を行い防水層の保護と再形成を行います。
また、下地処理が必要な場合には適切な処理を行い、つなぎ目などにはコーキング処理を行います。
普段ベランダの上を歩くだけでも劣化していきますので約10年ほどでメンテナンスを行いましょう。
窓やサッシからの雨漏りで多い原因が、コーキングの劣化や外壁材の劣化、窓近くの屋根や換気扇、引き違い窓の隙間が原因で雨漏りが起きている場合が多いです。
基本的には原因調査を行い、雨漏り箇所の特定から行います。
コーキング補修で済む場合には数万円ほどの修理費用となります。
天窓の雨漏りの多くは、パッキンの劣化や施工不良、ゴミの詰まりが多いです。
大きな木が近くにある場合には枯れ葉が詰まることがよくあります。
天窓の設置は、本来開けるはずのない屋根に穴を開けるのでどうしても施工不良や劣化すると雨漏りが発生しやすいので設置する際にも注意が必要になります。
屋根修理をする際に聞いたことがあるカバー工法について解説します。
カバー工法を簡単に説明すると、古い屋根材の上から新しい屋根材をかぶせる修理方法になります。
メリットとしては、既存の屋根材を撤去する手間が掛からないため、工期と処分費用が抑えられます。
葺き替える際の費用と比べるとおよそ50万円前後の違いが一般的です。
ただし、瓦屋根や、経年劣化が酷い場合、火災保険を使用したい場合などには行えない工法ですので注意が必要です。
屋根の葺き替えとは、既存の屋根材と下地を全て撤去し、新し屋根材に交換する方法です。
屋根の修理で一番大きな工事となり、費用も高額ではありますが、どんなに悪い箇所であっても直すことができる唯一の工法になります。
費用は100~300万円ほどで、使用する屋根材や規模によってもかなり変わってきます。
横浜市保土ケ谷区全域にお伺いする事が出来ます。
工事が可能な地域は以下となっております、神奈川県全域にお伺いする事が出来ます。
横浜市、横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、三浦郡葉山町、高座郡寒川町、中郡大磯町、中郡二宮町、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡山北町、足柄上郡開成町、足柄下郡箱根町、足柄下郡真鶴町、足柄下郡湯河原町、愛甲郡愛川町、愛甲郡清川村
屋根雨漏りのお医者さん 神奈川スタッフ
佐久間 一郎(さくま いちろう)
大石 孝司 (おおいし こうじ)
滅多に起こらない雨漏りでとても不安だと思います。
また、職人はどうしても怖いイメージがあると思いますので、なかなか、工事を頼もうと決意されるのも大変だと思います。私たち自身は、長く職人をしてきていますのでお客様のことを第一に考えて、誇りを持って仕事をしています。
担当ページにてスタッフの顔写真などを掲載していることで、あなたの不安が少しでも減ってくだされば嬉しく思います。
また、あなたが損をされることがないように、雨漏り工事の実体についてもお話しさせて戴きました。
雨漏りは原因を特定するのに多くの経験が必要で、屋根の専門家でないと直すのが難しいのです。
そして、放置してしまうと被害が大きくなり、費用も高くなってしまいます。
最悪は、家を丸ごと建て替えた方が良いくらいの費用がかかることもありますので、放置すればどんどん損をすることになる。ということは知って戴きたいと思っています。
「費用を抑えるなら少しでも早く雨漏りを修理する」
私たちが提供できることは、出来る限り早く、価格を抑えて、雨漏りを治すことです。
確実に直すためにはどうしても必要な費用というモノがありますので、どこよりも安くというお約束は出来ませんが、どこよりも安心していただけるお約束はさせて戴きます。
他の工務店さんでも直らなかったと言う方も、ご相談をください。